konatsuのブログ

学生が思う気ままにキーボードをたたきます

【今週のお題】工学部生のカバン

今週のお題「カバンの中身」

必須枠

大学に絶対に持っていくものは、、、

スマホ・財布・PC(充電器)です!!

 

特にPCは、授業で使わない場合でもカバンに入れます。

課題の提出がPCでしかできなかったり、メール等のやり取りもPCの方が楽というのが大きいです。

また、開発サークルのタスクを空き時間にやることもあります。

カバンにPCがないと非常に不安になります。

 

財布は、折りたたみのものです。

中には、学生証、キャッシュカード、楽天edyカード(大学の売店や食堂で便利)、その他お札(野口さん多め)と小銭が入っています。

学生証は、教室のカードリーダーにピッとして出欠を取るため、常時財布に入ってます。スマホケース内でも良いけど、磁気でちょっと怖い。。。

 

大学生枠

もちろん、その授業の教科書や資料もカバンに入っています。(ダウンロードするものが多くPCで完結することも多いけど)

その他、筆記用具、ノート、ルーズリーフも一応入っています。

大学に入ってからは、手書きでメモや課題をすることが減ったため、あまり使いません。

 

工学部枠

工学部生ぽいので言うと、関数電卓ですね。

関数電卓は、電卓の強化版です(テキトウな説明)

普通の電卓ではできないような、微積や統計計算などができたり、表示がかなり見やすいです(めちゃいい!)

 

科目によっては、試験で関数電卓のみ持ち込みOK(PC・スマホはNG)という場合があります。

言い換えると、関数電卓がないと解けないor計算に時間が吸われる、問題が出るということ。そのため、試験当日に関数電卓を忘れた瞬間にゲームセットになりますwww

救済で貸してくれる先生もいますが、その先生しだいで対応は色々です(ぴえん)

 

高校と比較して

大学に入ってから、カバンぱんぱんに教科書やノートを詰めることはなくなりました。PC1つで多くのことが、事足りる感がでてきてます。

しかしながら、数学や物理のような科目では、実際に自分の手で解かないと身につかないことを痛感します。

どちらも一長一短ということです(多分まとめられた)

 

お読みくださり、ありがとうございます。

関連記事も良ければどうぞ!

konatsu5722.hateblo.jp

konatsu5722.hateblo.jp

 

腰痛対策マットレス【モットン】の詳細はコチラ